attic 「売れる」空間づくりプロジェクト
アティック・デザインセンターでは、定期的に変化し、常に目新しさとインパクトを保てる様な [ 売り場作り ] の専門チームを作っております。このチームは、店頭スペース作りにおける[企画立案] ⇒ [デザイン制作] ⇒ [出力制作] ⇒ [施工・工事] までの流れを、内制で行うリソースがあります。
ですが、当社の特徴はここではありません。
自社で飲食店を経営している経験からくる、メニューシートや看板の作り方は、時として手書きや手作りに拘ったり、家具のセレクトは、アンティーク品などをしいれてリペアしたり、天井や壁面には手書きでイラストを入れたりと、人の手を介してモノ作りをするエッセンスを盛り込んだ空間作りもご提案できる事だと思っております。
「売れる」空間づくりプロジェクトは、物販店様 / 飲食店様 の店舗スペースを活性化させる様々なお手伝いを、主体的にご提案させて頂きながら [ 場 ] 創りをしていく職人たちのプロジェクトです。
[ 物販店様 ] 特売・新商品などの什器周りは、目立つ立体的なディスプレイ
レギュラーで店頭POPを扱わせて頂いている業態の店舗では、毎週リリースがあります。これに合わせて毎週売り場が変化していきますし、しっかり目立ってわかり易い、そしてタレントさんのトンマナなどを配慮しつつ、店頭スタッフの方の設営のし易さとなどを考慮しながら、什器周りの装飾スペース作りを致します。
最近ではディスプレイを埋め込む事が多く、店内の配線も致しております。
[ 物販店様 ] 自立式POPで、大型の賑やかし
人の背丈ほどもある大型のPOPを店内に設置して、賑やかしを行います。最近は人型の型抜きをする事も多く、この場合、フォトスポットとしても機能します。
人型自立パネルの場合は、任意の形状でのダイカット加工が可能です。
[ 物販店様 ] 店内衣装展示で集客コンテンツ化する
タレントさんの衣装展示は、安定的なフォトスポットとなり、集客コンテンツに結びつきます。当社では、自社でトルソーを多数所有し、定期的な衣装展示イベントに対応できる体制を整えております。
貴重な衣装のお預かりはもちろんの事、衣装毎に合わせたケースの制作も行っております。
[ 物販店様 ] フォトスポットコーナー併設も、集客コンテンツとして有効打
売り場の一角に、フォトスポットコーナーを併設するケースが増えてきております。集客に繋がるだけでなく、撮って頂いた写真がSNSなどで広がり、さらなる集客に繋がる連鎖が期待できます。
[ 物販店様・飲食店様 ] ショーウィンドウ・スペースでは世界観を演出します
ショーウィンドウ・スペース作りでは、専門チーム自身が運営しているインテリアショップと連携し、アンティークな家具や照明類・プロップス類と、出力機を使った制作物を組み合わせる演出を得意としています。しっかりとした世界観を作りあげます。
[ 物販店様・飲食店様 ] 手書きの壁天井やや手作り看板で、差別化を図る
そして、手作り感のある壁・天井の仕上げや、木で手作りした立体的な看板などのご提案も可能です。差別化には効果的です。
詳細は、[ 壁床天井装飾PROJECT ]をご参照ください。
関連アイテムはまだありません。